PR

見た目も気分も上がる♡耳つぼジュエリーの効果&おすすめのつぼ3選【体験ブログ】

ブログ
スポンサーリンク

こんにちは🌿
今日はちょっと気になっていた美容体験、耳つぼジュエリーのお話をゆるっとお届けします✨

実は最近サロンで初体験してきたんだけど、
これが見た目も気分も上がるし、思ってたより簡単&気持ちよかったので…
後半ではセルフでのやり方やおすすめつぼもご紹介します◎


耳つぼジュエリーってなに?🫧

耳には全身とつながるたくさんの“つぼ”があるって知ってましたか?
そこに小さなジュエリー付きのシールを貼って刺激するのが、耳つぼジュエリー

肩こりやむくみ、食欲のコントロール、リフトアップ、目の疲れなど、
いろんな不調を“かわいく”ケアできるのが魅力なんです💎

しかもピアスみたいに見えるから、ちょっとしたおしゃれ感もあってテンション上がる♡


サロンで初体験してきました🎀

今回わたしが貼ってもらったのはこの3つのつぼ👇

  • 飢点(きてん):食欲をおさえるつぼ
  • 神門(しんもん)+リフトアップのつぼ:たるみにアプローチ!
  • 眼点(がんてん):目の疲れに効くと言われるつぼ

事前にカウンセリングで体調や気になることを話したら、
それに合わせてぴったりのつぼに貼ってくれました◎

貼る前にマッサージをして全体的につぼを押しながら不調部分の確認もしてもらえたよ♪

わたしは左右で耳の硬さが違って原因は片足重心になってるからだって😱

耳の硬さだけで身体の状態がわかっておもしろかったです!

ストーンのカラーも選べて、耳元がキラッとしててかわいかった〜💠
貼るときもぜんぜん痛くないし、むしろリラックスできて心地よかったです♡


数日つけてみた感想🌸

最初は「これって本当に効果あるのかな〜?」って半信半疑だったけど、
貼っている間はなんとなく食欲が落ち着いていたような?
一番驚いたのは施術した後に会った友人から「なんか顔小さくなった?」って言われたこと!

あとね、“貼ってる自分”に意識が向くことで、自然と気をつけようってなるのがいいところ🌟
気持ちの切り替えにもなって、ちょっと前向きになれました☺️

3~7日で外さないといけないんだけど貼ってる間きらきらした耳元がかわいくて気分も上がりました✨


セルフで耳つぼジュエリーもおすすめ!💡

サロン体験して「これは続けてみたいな〜」と思ったので、
最近はセルフ耳つぼジュエリーも試してみてます✨

今はネットでも手軽にジュエリーシールが買えるし、
専用のツボマップもあるので、初心者でもわかりやすい◎

🌿わたしがセルフでよく貼ってるのはこの辺👇

  • 飢点(食欲が気になるとき)
  • 神門+頬車(フェイスラインを引き締めたいとき)
  • 眼点(目の疲れを感じたとき)

貼り方も簡単で、朝のスキンケアの後にサッと貼るだけ。
鏡でチラッと耳がキラキラしてると、なんか気分上がるんだよね💕

「ちょっとだるいな〜」「何かしたいけどがっつりは無理」ってときに、
ちょうどいいゆるっとケアとして本当におすすめ!


まとめ:耳つぼジュエリーでゆるっと自分を整えよう♡

サロンでの癒し体験も、セルフでの気軽なケアも、
どちらもそれぞれの良さがあって、取り入れやすいのが魅力🌿

  • 見た目がおしゃれでテンションUP
  • 手軽に始められるセルフケア
  • 気持ちのリセットにもなる♪

美容も健康も“頑張りすぎない”のが私のスタイルだから、
これからもゆるっと耳つぼジュエリー続けていきたいなって思ってます🫶

気になってる方は、ぜひ気軽に試してみてね💎✨

タイトルとURLをコピーしました